どうも、苫小牧青年会議所広報渉外委員会です。
明日はいよいよ、バレンタインデーですね。
私は一応、娘と嫁からはチョコレートがもらえることが確定したみたいです。
仕事を終えて家に帰ると子どもがチョコレートを作っていました。

作った残骸と、ラッピングされたチョコが何個かありました。
成功したやつなのか失敗したやつなのか、私にはわかりませんが、たくさんあります。
台所のほうに行くと4つだけ別に置いてあるチョコレートがあり、お父さんへって宛名が書かれたチョコがあるので、これはもらえるでしょう。

友達に渡すついでとしてもお父さんはうれしいですよ。
お父さんが一緒にチョコの材料を買いに行ってたとしても嬉しいですよ。
あと、嫁からのチョコなんですが。昨日家にいたときにトドックが来まして、仕事の途中で家に戻っていた私が受け取って、冷蔵庫に食材を入れているときに、明らかにバレンタインデーのチョコと思わしきラッピングがされたチョコがあったんですよね。
それを無心で片づける私。
先に正解見てしまったクイズのような気持になりましたね。
これでこのチョコが私へのじゃなかったらそれはそれで寂しいですが、それはないと信じつつ明日を待ちましょう。
では、今日は早く寝て、明日に備えるとしましょう。では。