皆さんこんにちは、苫小牧青年会議所広報渉外委員会です!
大寒も過ぎ寒さも和らいでくるのかなーと毎朝楽しみに起きますが、朝は寒いですね。極寒です。
雪が少ないから余計に寒さが身に沁みます。
でも、中学生くらいの時は朝はもっと寒かったなーと記憶しています。
私は白老生まれ白老育ちなんですが、学校に通うとき駅の温度計をいつも見ながら登校していました。
朝外に出て外気に触れ、その気温を(今日はマイナス15度だな)と友達と予想しながら駅に向かいます。
駅について答え合わせをして。というのが日課でした。
毎日やっていると今日は何度なのかっていうのがプラスマイナス1度くらいの正確さで分かるようになってきましたね。
ギネスに登録できたのではないかと思うくらいの特技ですね。
スケート祭りも無事に終わり札幌では雪まつりが開催されていますね。
今、流行りのコロナウイルスも気になりますが、 手洗いうがいを徹底して予防に努めましょう。マスクも品薄になって外に出るのを控えようとか思っている人もたくさんいるんでしょうが、手洗いうがいを徹底していれば防げるらしいですよね。
今週は一気に寒さがやってきて外に出ると凍ってしまうくらいの寒さですが、北海道人としてはやっと寒さが来たかといったところですね。
もうすぐ冬も終わってしまうのでせっかくの冬を楽しみましょう
そんな私も先日札幌の雪まつりに行ってきました。






22時までライトアップされてるようで21時に到着し、駆け足で見学してきました。
ヒカキンはわかりましたがほかのキャラクターはわからないのが多かったですね。ww
毎年行ってるわけではないのでわからないですが、その年に人気な人物やキャラクターが多い印象ですね。
ラグビーのリーチ・マイケルがたくさんいた気がしました。
そして、夜にもかかわらずたくさんの人がマスクをして歩いていました。
皆さん、インフルエンザ、コロナ対策をして雪まつりに来ているんですね。
夜はライトアップがされていてとてもきれいなのでおすすめです。
今日、明日まで開催されているので時間がある方はぜひ行ってみてください。
それではまた。